月別アーカイブ: 2015年10月

Keynoteのリモート操作

Keynoteで発表するとき、ずっとMacの前に立っているのもアレなので、リモコンで制御したい。

昔のMacにはApple Remote用の赤外線受光部があって、Keynoteを操作できた。しかし、今のMac(Mac miniは例外か)からはそういうのは消えて、Apple RemoteはApple TV専用みたいな感じになってしまった。

今はiPhoneやiPadのKeynoteアプリを使って遠隔操作するのが標準的な方法(?)のようだ。リモート操作だけではなくて、iPhoneの画面で発表者ノートとかも見れる。便利だ!

…と言いたいところだが、

  • iPhone/iPadを持っていない
  • iPadは持っているが、でかいので片手で持てない
  • 触感のないタッチパネルではなくて、物理的なボタンのついたリモコンが欲しい(リモコンの操作をするのに手元を見たくない)

という理由で、物理的なリモコンが使いたいという人もいるだろう。

そこで、赤外線受光部を搭載しないMacで、物理的なリモコンを使ってKeynoteを操作することを考えてみよう。
続きを読む

「脱背理法」のまやかしとウソ

「脱背理法」とは

わざわざここでは説明しない。もしこれを読んでいる貴方が「脱背理法」を知らないのであれば、その状態がきっと幸せなので、無理に知ろうとしない方が良い。

続きを読む

dvisvgmとSTIXフォント

以前、dvisvgmについてちょろっと書いた。その時は、dvisvgmでSVGファイルを生成する時に --no-fonts オプション(文字のアウトライン化をする)をつけないとフォントが正常に指定されないという結論だったわけだが、それではブラウザで表示した時に文字が選択できない。

そこで、dvisvgmで --no-fonts オプションを使わずに生成したSVGファイルで、文字が正常に表示されるような方法を考えてみよう。

続きを読む