「クロムクロ」聖地巡礼 〜新湊編〜

TVアニメ「クロムクロ」には富山県に実在する場所が数多く登場する。今年の1月に帰省した際に新湊周辺、8月に帰省した際に呉羽駅周辺の聖地巡礼をしてきたので、その記録を書いておく。

目次

目標

1話Cパートで新湊大橋付近に出現した敵の巨大ロボットは、2話で上陸し、富山市中心部へと移動する。その途中で新幹線の高架をぶった切ったりする。今回はその移動ルートを訪れた:

  • 新湊大橋(出現場所)
  • 片口地区(上陸地点)
  • 呉羽駅付近(新幹線の高架をぶった切るシーン)

交通手段

車を持っていれば圧倒的に楽だが、公共交通機関を使う場合。

  • 万葉線
    • 高岡駅〜越の潟
  • 射水市コミュニティーバス 新湊・本江線
    • 1時間に1本
    • 乗車1回につき200円、一日券300円
    • 片口地区の最寄りバス停は「片口北」
    • 新湊大橋からは新湊東口、万葉線からは中新湊駅前バス停を使うと良い。
  • 県営渡船(無料)
    • 富山新港の西側と東側を結ぶ。これに乗らずに新湊大橋の「あいの風プロムナード」を歩いても良い。
  • あいの風とやま鉄道
    • 呉羽駅から徒歩15分程度で、例の高架がぶった切られた箇所に着く。
  • とやま1日乗り放題きっぷ(中央エリア)
    • 万葉線、あいの風とやま鉄道線(富山〜高岡間)、加越能バス(高岡駅〜新高岡駅間)などが乗り放題になるらしい。

新湊大橋

新湊大橋は、2012年に完成した、新湊の新名所である(たぶん)。自動車道の下が歩道(あいの風プロムナード)になっていて、歩いて渡れるようになっている。

新湊大橋をバックに現れるとは、宇宙人も構図というものを分かってるねェ〜〜

西側(万葉線のある方)

敵の小型機が多数上陸したやつ:

この海岸は、「あいの風プロムナード」入口から南を見た側にあたる。

おまけ:西側から見た新湊大橋:

東側

2話Aパート冒頭のカット:

右端の方が写せていないが、この時持っていたレンズだと画角が足らなかったのだと思う。超広角を持って行くべきだったか。

直後、水上を歩行するシーン:

これはかなり正確に再現できたと思う。

おまけ:かつての、富山地方鉄道射水線のモニュメントが設置されている(割と最近設置されたはず)。

ここから伸びる地鉄射水線の廃線跡は歩行者・自転車道になっていて実際わかりやすい。

片口地区

富山新港の東側からコミュニティーバスで移動できる。

みんな逃げてー!なシーン:

奥の四角い建物は「片口雨水ポンプ場」らしい。

なんかこうして改めて自分の撮った写真を見直してみると、アニメの構図を再現することにあんまりこだわってないな?

西の農道から:

アニメの絵と比べると、新しく家が建ったことがわかる。奥の2本の煙突は火力発電所のもののはずである。

おまけ:片口緑地公園から新湊大橋を見ても、真正面からという感じにはならない。

公園には展望台もあるが、行った時(冬)は入れないようだった。

おまけ:製作中のケーソンと、新湊大橋

呉羽駅付近の新幹線の高架

開業してから1年ちょっとの新幹線をぶった切るという、まさに鬼の所業である。

正確な位置の特定であるが、敵は新湊から富山市中心部に向かっているので、問題の箇所は小杉〜呉羽付近であると想像がつく。あとは頑張ってそれっぽい箇所を特定する。

地図上では呉羽駅に近いように見えるが、歩いたら15分程度かかったと思う。この地点は駅の北東側にあるが、駅の出入り口は南側、線路を渡る踏切は東側にあるので、結構遠回りになる。

かなり広角のレンズが必要である。あるいは、もうちょっと後ろに下がって撮るとかした方が良かったかもしれない。

「この橋にトラック・重機等がぶつかった・ぶつけたのを見たときは安全確保のために、すぐに下記のフリーダイヤルまでお願いします この橋は北陸新幹線の【第一野口北架道橋】通し番号は【富4-5530】です」らしい。

向かって右側(富山側)には「新富山き電区分所」がある。

橋を破壊後に映る陸自のロボットがいる場所は、実際には廃車っぽいのがたくさん置いてあった。

おまけ:新幹線


今後の方針

「クロムクロ」にはこのほかにも富山県内の実在する場所が数多く登場する。片っ端から行っていたらいくら時間があっても足りない気がするが、どう優先順位をつけたものか。

そもそも、カメラが空中にある構図などは、自分で再現できるものではない。まあ、自分で構図の再現をするだけが聖地巡礼ではないだろうが…。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です