2022年振り返りと来年に向けて

2022年も色々あったので振り返りたい。

目次

私生活

去年から大きな変化はない。

結婚式を挙げた。

計算機周り

ハードウェア

去年と変わっていない。つまり、M1 Mac miniを常用しているし、Windowsを動かすのはIvy Bridgeの自作マシンのままだ。

スマホに関してはPixel 3aがソフトウェアアップデート的に終わりな感じなので、新しいものが欲しい。具体的にはLiDAR搭載のiPhoneが欲しいが、Lightning端子の端末を新たに買いたくないという気持ちがある。

プログラミング、OSS活動

去年に引き続き、Standard ML処理系「LunarML」の開発を頑張った。今年のまとめは記事に書いた:

Haskellについては、ちょいちょいGHCへの貢献を続けている。今年マージされたやつはこの辺:

GHCに貢献したりHaskellの記事を書いたりはしているが、あまり自分でHaskellを使った開発は最近していない気がする。LunarMLの開発がメインだと、どうしても、ね。

去年の年末に「機械に近いレベルを触りたい」と書いたが、その目標はアセンブリーを出力するコンパイラーを書くという形で実現できた:

執筆

Haskellに関する記事として「Haskellでの型レベルプログラミング」「Haskellの環境構築2023」などを書いた。

「型レベルプログラミング」は本当はもうちょっと書きたいことがあるのだが、筆(キーボード)が止まっている。

数学

やってない。

アウトドア

夏に妻と一緒に北アルプスの黒部五郎岳と鷲羽岳に登った。それ以外は全然登っていない気がする。春に近所の低山に行ったぐらい。

登山以外では、秋に2回ほどサイクリングに行った。栃木の長倉線(未成線)→茨城線(廃線)を辿ろうとして御前山で日が暮れて常陸大宮駅に転進したやつと、日光から細尾峠を経て足尾に行くやつ。

天文

月食の写真を撮った。

2022年にできなかったこと

去年の記事

に書いたことはどれだけできたか。「機械語を出力する言語処理系を書く」という目標は達成したし、北アルプスにも行った。

3DCG/VRはできなかった。HoTTもやってない気がする。The Bookの最初の方を読んだような気もするがいつ頃読んだのか覚えてない(去年?今年に入ってから?)。

2023年にやりたいこと

やりたいことは色々あるが、ここには過去の類似記事にまだ書いていないものを書く。

長期的な野望として、数学文書をWebに適した形式に変換するシステムを作りたいと考えている。特定の運営者がいる中央集権的なサービスだとサービス終了の危険があるので、WordPressのように各々がホストできるシステム、あるいは静的サイトジェネレーターみたいな形式で実現したい。

入力フォーマットはMarkdownがポピュラーだが、Markdownは方言が多すぎる・数学文書に必要な定理環境・相互参照の類が標準化されていないという問題がある。数学文書と親和性の高いのはやはりLaTeXだろうと思われるので、LaTeXベースの文書を処理できるシステムにしたい。ただ、LaTeX\verb の呪いみたいな難点もある。

手始めにLaTeX数式を解釈して、MathML等に変換できるシステムを作りたい。実は以前にHaskellでそういう物体を作りかけていたのだが、途中で放置してしまっている。今作っているLunarMLで処理できるように、今度はStandard MLで書きたい。

ついでに、TeX言語の処理について解説を書きたい。前にも一部書いたけど:

Spread the love