コマンドラインでJPEGファイルのEXIF情報を取り除く

Webに写真を載せる時とかにEXIF情報は削除しておきたい。

以前はImageMagickのconvertコマンドで convert -strip とやっていたがどうやらこれは画像の再圧縮がかかるようだ(strip後の方がファイルサイズが大きくなったりする)。

ググったらそれっぽいStack Overflowの質問が出てきたのでメモしておく。

何種類か回答が寄せられているが、自分の環境にはexiv2を入れた覚えがあったのでexiv2の方法をやってみた。コマンドは

$ exiv2 rm (JPEGファイル)

となる。JPEGファイルは上書きされるので注意。

MacPortsを使っていればexiv2は $ sudo port install exiv2 で入るはず。

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です